日新税理士事務所

職員の気ままなコラム

よくあるQ&A ~所得拡大税制とは?~

Q.所得拡大税制という名称をよく聞きますが、一体どういう税制なのですか? A. 所得拡大税制とは雇用を守りつつ、積極的な賃上げや人材投資を促す観点から、従業員全体の所得を一定の率増加させる又は一定の要件を満たすと、所得税、又は法人税が最大で...
オススメ!ビジネス書籍のサマリー

永守流 経営とお金の原則 永守 重信 著

まえがき 他にはない技術や高い志、それを実現するためのハードワークなどが必要なのはもちろんだが、何よりお金まわりの戦略、財務の戦略が不可欠である。 その核心は「絶対に会社をつぶさないための財務戦略」であり、「会社を成長に導く土台となる財務戦...
職員の気ままなコラム

企業の成長と収益性のどちらを選択して経営するのがよいのか

ここ最近、知人や勉強会仲間やお客様から相談されたことで、本質的には同じことがテーマだと思えたのが、企業の成長と収益性のどちらを選択して経営するのがよいのかという点です。 メルカリさんとマクアケさんは、ともに創業10期目 で上場企業です。各種...
職員の気ままなコラム

よくあるQ&A ~上場株式等を譲渡した場合や、配当を受け取った場合の税金の計算ついて教えてください。~

Q.上場株式等を譲渡した場合や配当を受け取った場合の税金の計算について教えてください。 A.1)譲渡した場合 上場株式等を譲渡した時の税金の計算は 、他の所得(給与や事業など)と区分して、譲渡所得の15.315%(他に住民税5%)に相当する...
オススメ!ビジネス書籍のサマリー

【新書版】孫社長にたたきこまれた「数値化」仕事術 三木 雄信 著 

はじめに--数字が「最大の味方」に変わる仕事術 ・マイクロソフトとのジョイントベンチャーで中古車情報サービスを扱う「カーポイント」の立ち上げ ・米国のナスダック市場と連携して証券取引所の「ナスダック・ジャパン」を開設 ・日本債券信用銀行(現...
職員の気ままなコラム

DX Digital Transformation(デジタルトランスフォーメーション)について

今さらですが、DXについてです。 というのもDXという名の営業が多いので、本当にそれはDXなのか?ということも含めて検証したいと思います。 DXとは何か? (デジタルトランスフォーメーション)とは、2004年にスウェーデンのウメオ大学のエリ...
職員の気ままなコラム

取締役の任期と登記について

平成18年の会社法改正により、株式会社の取締役の任期が2年から最長10年に延長されました(会社法第332条第2項)。 改正前の取締役の任期は2年で、監査役は4年でした。 2年に一度は役員の重任登記をしていたので、忘れることはなかったのですが...
職員の気ままなコラム

令和2年の年末調整 ~昨年との変更点~

本年も、年末調整を行う時期となりました。「年末調整」は、給与所得者について、給料や賞与などの支払の際に源泉徴収をした税額と、その年の給与総額について納めなければならない税額(年税額)とを比較し、その過不足額を精算する手続で、給与の源泉徴収の...
オススメ!ビジネス書籍のサマリー

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール ビル・パーキンス著

まえがき 有名なアリとキリギリスのイソップ寓話 アリはいつ遊ぶことができるのだろう? 誰もが生きるために働かなればならない。 だが、ただ生きる以上のことをしたいとも望んでいる。 「本当の人生」を生きたいのだ。 ただ生きるだけではなく、十分に...
職員の気ままなコラム

高額療養費とは? ~医療費の払戻しが受けられます~

高額療養費とは、同一月(1日から末日まで)にかかった医療費の自己負担額が高額になった場合、一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が、あとで払い戻される制度です。 また、医療費が高額になることが事前にわかっている場合には、ご加入の医療保険から...